お客様へのお知らせ手紙の書き方と例文
ビジネスシーンでお客様に郵送で各種お知らせを送る際の手紙の例文と書き方のポイントをご紹介します。
メール作成のポイント
お客様へのお知らせを手紙で送る場合は、メールよりも格式高く、より丁寧な印象を与えます。上質な便箋や封筒を使用し、社名や担当者名を明記しましょう。内容は、時候の挨拶から始め、お知らせの内容を明確に伝え、結びの言葉で締めくくるという基本的な構成を守ります。特に重要な情報は太字や下線などで強調し、長文になる場合は見出しや箇条書きを活用して読みやすくしましょう。また、お知らせの内容によっては、お客様への影響や対応方法についても丁寧に説明することが大切です。
件名: 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
拝啓
初夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度弊社は業務拡大に伴い、下記の通り本社を移転することとなりましたので、ご案内申し上げます。
【新住所】
〒100-0001
東京都千代田区千代田1-1-1 テクノビル5階
【移転日】
2023年7月1日(土)
【業務開始日】
2023年7月3日(月)
【電話番号・FAX番号】
変更ございません
移転に伴う業務の停止期間はございませんが、6月30日(金)午後および7月1日(土)はシステムメンテナンスのため、一部サービスがご利用いただけない場合がございます。
新社屋は、最寄駅の千代田駅から徒歩5分の場所にございます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
敬具
令和5年6月1日
株式会社テクノサンプルn代表取締役
佐藤健太
株式会社サンプル
代表取締役
鈴木一郎様